top of page
ロゴピンク.png

〒731-0138

広島県広島市安佐南区祇園5丁目3-26  

定休日:毎週火曜、第2・第4・第5日曜

営業時間:11:00(イベント時10:30)~17:00   

   ※定休日並びに営業時間は都合により変更になる場合がございます。 


TEL:082-962-1515

FAX:082-836-5882

​​MAIL:rikahausu@gmail.com

★2025-3月イベントカレンダーDM用.jpg

3月イベント詳細

お問い合せ・ご予約は「森のアトリエ」まで

 定休日:毎週火曜、第2・第4・第5日曜

 営業時間:11:00(イベント時10:30)~17:00     

 TEL:082-962-1515

 FAX:082-836-5882

​​ MAIL:rikahausu@gmail.com

定休日は変動する場合がございます。

  ハンドメイドアクセサリー講座・
Wパールのフラワーハットピン 3/5(水)

image0.jpeg

【Wパールのフラワーハットピン】

ほどよい大きさのグレー系のツヤツヤのアクリルフラワーがパールを引立ててくれます。

装いのお色を選ばないハットピンです。

​帽子につけるだけでなく、写真のようにブローチやストール止めとしてもお使いいただけます。

工具を使わず接着剤のみの簡単な作業です。

※カラーはお選びいただけません。

★日程:3月5日(水)

★時間:10:30~

       13:30~

★所要時間:30分ほど

★定員人数:各5名

★料金:税込2,500円

(材料費込み、コーヒー・お菓子付き)

★講師:財団法人日本生涯学習教会

    認定インストラクター・堀田 ちさと さん 
 

  森のアトリエ教室・ウォールシールデコレーション 3/6(木)  
 ※木・土・日・祝日 随時受付中! 

ウォールシールデコレーション.jpg

​ ※写真は壁に直接貼っています。

【ウォールシールデコレーション】

貼ってはがせるシールをアクリルパネルにデコレーションしていきます。

​文字盤のシールと秒針を取り付ければ、時計としてもご使用いただけます。

わいわいおしゃべりしながら楽しい時間を過ごしましょう♪

★日程:毎週木・土・日・祝日随時受付

    ※その他イベント開催時・定休日は除く

★所要時間:2時間ほど

★定員人数:最大6名

★料金:時計あり 税込6,000円

​    時計なし 税込2,500円

(材料費込み、コーヒー・お菓子付き)

★講師:森のアトリエのスタッフが担当します♪

   季節を描く水彩ポストカード 3/14(金)

IMG_5903.JPG

【季節を描く水彩ポストカード】

12色入り透明水彩絵の具を使用して、

ポストカードに季節の絵を描きます。

その季節折々の風物詩を描いていきます。

時間内に2枚描く予定です。

玄関に飾ったり、お友達に送ったり、

ギフトに沿えるメッセージカードにと、

幅広く楽しめます。

​水彩イラストクリエイターの

小笹和子さんに、教わります。

※こちらは定期コースとなりますので、

一度レッスンの雰囲気や内容を、

見学して頂くのをお勧めしています。

初心者のかたの参加は、直接見学に来て頂き、

日程を先生にご確認ください。

★日程:3月  14日(金)10:30~ 定期コース 満席

                                             13:00~

★所要時間:2時間ほど

(2枚描きます)

★料金:税込3,000円

(コーヒー・お菓子付き)

★講師:水彩イラストクリエイター・小笹 和子 さん

  

”手描きパース・手描きイラスト師・

 カード教室主催・子どもクッキング教室主催”


長年実践してきたパースの遠近法による

デッサン技術と、独自のボカシ技法による

絵の具の透明感を融合した

「空気感をあらわす水彩画」が、

小笹和子さんの作品の魅力です。

 

「透明水彩画」とは。。。

水加減と絵の具の量によって、

画面の濃淡を自由にコントロール

できることが特徴です。

画面上で色を重ねて作るグラデーション、

自然に混ざり合ってできる色彩の完成、

乾燥後の色の変化等、水と絵の具と

筆による差し引きの効果が最大の魅力です。

小笹先生HP 色で心を表現する癒しのアトリエ「Aiirokoubou」

 アロマ講座・アロマ香水作り 3月16日(日)  

20250227145339362_edited.jpg

【アロマ香水作り】

香りは本能や情動にストレートに伝わるため、いい匂いは相手への印象を良くするためだけではなく、 自分の気分を上げるためにも効果的です。

エッセンシャルオイルの香りを使って、世界に一つだけの

アロマ香水を作りませんか♪

​今回は可愛い吊り下げタイプのボトルです。

★日程:3月16日(日)

★時間:10:30~

       13:00~

★所要時間:2時間ほど

★定員人数:各3名

★料金:税込3,000円

(材料費込み、コーヒー・お菓子付き)

★講師:AEAJ認定アロマテラピー

            インストラクター・井澤 純子 さん

   色鉛筆でパース(遠近法・透視図)を描こう 3/21(金)

2020.2.15 パース講座・画像.jpg

【色鉛筆でパース(遠近法・透視図)を描こう】
インテリアや建物を、オシャレに

キレイに、描けるようになることを

目的とします。

まずは簡単なインテリアから始め、

好きなものがスケッチ感覚で

描けるようになるといいですね。
​水彩イラストクリエイターの

小笹和子さんに、教わります。

※こちらは定期コースとなりますので、

一度レッスンの雰囲気や内容を、

見学して頂くのをお勧めしています。

初心者のかたの参加は、直接見学に

来て頂き、日程を先生にご確認ください。

体験講座の初参加は、料金が2,500円となります。

※ご新規の方も随時募集中です。

​ ご興味がございましたら、お気軽にお問合せください。

★日程:3月21日(金)

★時間:10:30~ 定期

★所要時間:2時間ほど

★料金:税込3,000円

(コーヒー・お菓子付き)

★持参物‥シャーペン、消しゴム、ものさし(20㎝くらい)、

 あれば色鉛筆

★講師:水彩イラストクリエイター・小笹 和子 さん

 ”手描きパース・手描きイラスト師・カード教室主催・

 子どもクッキング教室主催”


長年実践してきたパースの遠近法による

デッサン技術と、独自のボカシ技法による

絵の具の透明感を融合した

「空気感をあらわす水彩画」が、

小笹和子さんの作品の魅力です。

 

「透明水彩画」とは。。。

水加減と絵の具の量によって、

画面の濃淡を自由にコントロール

できることが特徴です。

画面上で色を重ねて作るグラデーション、

自然に混ざり合ってできる色彩の完成、

乾燥後の色の変化等、水と絵の具と

筆による差し引きの効果が最大の魅力です。

小笹先生HP 色で心を表現する癒しのアトリエ「Aiirokoubou」

  森のアトリエ教室・ワンコイン美文字講座  
 ※木・土・日・祝日 随時受付中! 

24850797_s.jpg

【美文字講座】

手紙の宛名や文字がどうも上手く書けない・・・

そんなお悩みはありませんか?

ちょっとしたコツをつかんで、年末年始のごあいさつに

生かしませんか?

わいわいおしゃべりしながら楽しい時間を過ごしましょう♪

★日程:毎週木・土・日・祝日随時受付

    ※その他イベント開催時・定休日は除く

★所要時間:2時間ほど

★定員人数:最大6名まで

★料金:税込500円​

(材料費込み、ハーブティー・お菓子付き)

★講師:森のアトリエのスタッフ岡村が担当します♪

〒731-0138

広島県広島市安佐南区祇園5丁目3-26  

定休日:毎週火曜、第2・第4・第5日曜

営業時間:11:00(イベント時10:30)~17:00

  ※定休日並びに営業時間は都合より変更になる場合がございます。   


TEL:082-962-1515

FAX:082-836-5882

​​MAIL:rikahausu@gmail.com

© 2017 Copyright © re-ka-house All Rights Reserved.

bottom of page